リトリート研修におすすめの宿泊研修施設|日常生活や仕事から離れて心身ともにリフレッシュ! 2025.11.13 オフサイトミーティング チームビルディング 生産性UP 研修担当者向け 非日常 近年、心身のリフレッシュやチームビルディングなどを目的としたリトリート研修が注目を集めています。 この研修は、日常や業務から離れた非日常的な環境の中で、自然体験やワークショップ、マインドフルネス(瞑想・ヨガ)、食事や温泉などのプログラムを行うのが特徴で、ストレス軽減・心身のリフレッシュ、創造性・発想力の向上、コミュニケーションの活性化、自己理解の促進などの効果が期待できるためおすすめです。 今回はリトリート研修におすすめの宿泊研修施設をご紹介いたします。 目次【神奈川】LIME RESORT HAKONE(ライムリゾート箱根)【千葉】昭和の森フォレストビレッジ【千葉】農園リゾート【THE FARM】(ザファーム)【千葉】コテージ&ペンション NANJA MONJA【埼玉】BIO – RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ)【茨城】天空の庭 天馬夢 -AMAMU-【茨城】OUTWORK笠間~山頂のアウトドア会議室~【栃木】栃木県立みかも自然の家【群馬】TAKIVIVA (タキビバ)【三重】マリーナ河芸【滋賀】栗東市立自然体験学習センター 森の未来館【広島】帝釈峡スコラ高原【熊本】ヤマガラビレッジ(熊本市立金峰山自然の家) 【神奈川】LIME RESORT HAKONE(ライムリゾート箱根) 仲間とのコミュニケーション空間として合宿研修に最適なホテルです。 ミーティングスペースだけでなく、中庭や暖炉などがコミュニケーション空間としてデザインされており、まさに合宿研修のための洗練された施設です。貸し切りも可能で、ビジョン共有やチームビルディングにも最適です。 住所 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-845 [Map] 最寄り駅 小田原駅又は箱根湯本駅から箱根登山バス(桃源台線桃源台行)乗車で「南仙石原」下車。南仙石原より徒歩3分 電話番号 0460-83-8272 定休日 年中無休 受付対応時間 24時間 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【千葉】昭和の森フォレストビレッジ 都心から1時間圏内の緑あふれる合宿施設。自然豊かな環境の中で、BBQや焚火、キャンプファイヤーなどを楽しめます。 豊かな自然に囲まれながら、非日常の空間での研修ができる合宿施設です。夜はきれいな星空の下、親睦を深めるバーベキューや、焚火、キャンプファイヤーなどができます。また、SDGsに関連した取り組みとして、竹炭づくり体験プログラムなども実施が可能です。 住所 〒267-0062 千葉県千葉市緑区小食土町955 [Map] 最寄り駅 JR外房線 土気駅 電話番号 043-226-5801 定休日 不定休 受付対応時間 9:00〜20:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【千葉】農園リゾート【THE FARM】(ザファーム) 東京駅から車で90分!大自然の環境で、会議やアウトドアライフが楽しめる施設です。 アウトドア・イノベーション・サミットで、6年連続東日本NO.1に選ばれている農園リゾート【THE FARM】。農業体験やジップライン、ブッシュクラフトなどのアクテビティが豊富で、天然温泉&サウナも。 森と畑に囲まれたおしゃれなコテージタイプの客室では別荘気分で滞在を楽しめます。夜には星空を見上げながら深呼吸、朝には鳥のさえずりを聞きながら、コーヒーをゆっくり味わう、そんな体験をしてみてはいかがでしょうか。 住所 〒287-0103 千葉県香取市西田部1309-29 [Map] 最寄り駅 成田空港駅 電話番号 0478-79-0666 定休日 不定休 ※週末・繁忙期(GW・夏休み・SW・年末年始など)の団体さまご予約はお受けしておりません。 受付対応時間 9:00~21:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【千葉】コテージ&ペンション NANJA MONJA 【助成制度あり】約20,000平米の自然の中でクリエイティブな時間が過ごすことができる施設です。 約20,000平米の敷地には、芝生の広がる空(青)をコンセプトにしたエリアと、木々のせせらぎを感じる樹木(緑)をコンセプトにした2つのエリアがあります。 テニスコート兼フットサルコート、広い芝生、釣り池、農業体験などのアクテビティも豊富で、チームビルディング研修にもオススメの施設です。 住所 〒289-1726 千葉県山武郡横芝光町木戸8549-1 [Map] 最寄り駅 JR総武本線 横芝駅 電話番号 0479-84-0317 定休日 不定休 受付対応時間 9:00〜21:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【埼玉】BIO – RESORT HOTEL & SPA O Park OGOSE(ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ) 都内から約1時間ほどの里山に位置する滞在型リゾートホテル。里山の空気と落ち着いた環境で有意義な合宿や研修が可能です。 池袋駅から約1時間という立地にありながら、森に囲まれた自然豊かな環境で研修ができます。会議施設・レストラン・温浴施設・BBQなどの設備が充実。宿泊タイプはキャビンやグランピング、テントなどから選ぶことが可能です。 住所 〒350-0415 埼玉県入間郡越生町上野3083-1 [Map] 最寄り駅 JR八高線・東武越生線「越生駅」から車、タクシーで約10分 電話番号 049-292-7889 定休日 不定休 受付対応時間 9:00〜22:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【茨城】天空の庭 天馬夢 -AMAMU- 都心から2時間半、東京ドーム28個分の広大な敷地に開放感と木の温もりに包まれた癒しの空間を提供するヘルスリゾート。 ファスティングやヨガ、スパに乗馬体験など「本当の癒しと充実」がテーマで、体験プログラムも利用できます。チームでゆったりとリフレッシュして、新たなアイデアを生み出す会議やリトリート研修などに最適です。 お部屋のタイプはプライベートグランピングヴィラ、スタンダードルーム、ドームテントなどが用意されています。 住所 〒318-0103 茨城県高萩市大能733-2 [Map] 最寄り駅 JR常磐線/特急スーパーひたち/ひたち・ときわ特急「高萩駅」より車で約25分 電話番号 0293-27-3900 定休日 なし ※冬季休館あり 受付対応時間 09:00〜18:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【茨城】OUTWORK笠間~山頂のアウトドア会議室~ 都内から約90分で行ける、大自然の中にあるオフサイトミーティング施設です。 山頂の空気を感じながら大自然での会議が可能で、貸切ビアガーデンやアウトドアバーもございます。コミュニケーションの強化や新しい発想を出したいときに、開放的なアウトドア環境での開催を是非ご検討ください。 住所 〒319-0201 茨城県笠間市上郷2775-7 [Map] 最寄り駅 JR常磐線「岩間駅」よりタクシーで9分 電話番号 03-5444-3580 定休日 不定休 受付対応時間 9:00〜18:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【栃木】栃木県立みかも自然の家 県営みかも山公園内に2024年4月オープンの自然体験型宿泊・研修施設です。 栃木市と佐野市にまたがる県営みかも山公園内に2024年4月オープンした施設です。施設内には、会議利用が可能な音楽室や研修室、体育館、野外活動広場も併設されており、みかも山の自然を楽しみながらの体験活動や研修、オフサイトミーティング、キャンプなどでのご利用に最適です。 住所 〒329-4308 栃木県栃木市岩舟町下津原 みかも山公園北東部 [Map] 最寄り駅 JR栃木駅南口からふれあいバス岩舟線(東回り)で約30分 電話番号 03-4567-6166 定休日 不定休 受付対応時間 9:00~17:30 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【群馬】TAKIVIVA (タキビバ) 自然豊かな高原の中で、焚き火に集う宿泊型ミーティング施設です。 浅間山の麓、北軽井沢の大自然に囲まれて、オフサイトミーティングやセミナー会場でのご利用など、様々な体験ができる施設です。一棟貸し切りのため、ご要望に合わせて柔軟にプランのアレンジも可能。火を中心にしたナチュラルなコミュニケーションを取ることができます。 住所 〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-5647 [Map] 最寄り駅 JR北陸新幹線「軽井沢駅」よりバスで40分 電話番号 0279-82-5445 定休日 不定休 受付対応時間 9:00〜17:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【三重】マリーナ河芸 海とヤシの木に囲まれた非日常空間と、マリンアクティビティ・BBQも楽しめる研修対応型宿泊施設です。 海とヤシの木に囲まれた絶好のロケーションが魅力の宿泊研修施設。マリンアクティビティやアウトドアクッキング、手ぶらで楽しめるBBQなど自然を活かした体験型プログラムが充実しており、ヨットを使ったチームビルディング研修も開催。自然に癒されながら学びと交流を深められる企業研修や合宿に最適な施設です。 住所 〒510-0303 三重県津市河芸町東千里854-3 [Map] 最寄り駅 近鉄名古屋線千里駅 徒歩10分 電話番号 059-245-5001 定休日 毎週火・水曜日(宿泊は受入可能) 受付対応時間 9:00〜18:00 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【滋賀】栗東市立自然体験学習センター 森の未来館 自然豊かな森の中で自然体験や会議・研修・合唱演奏ができる、団体向け宿泊研修施設です。 栗東の豊かな自然に囲まれた、BBQや自然体験プログラム、隣接するアウトドア施設での団体の体験、チームビルディング研修プランなど豊富なコンテンツが魅力の施設。 クラフト体験や、森の中で遊べるフォレストアドベンチャー、トレイルアドベンチャーなど、森の中の施設だからできる体験をお楽しみいただけます。自然の中で学び、成長できる場をお探しの方に、ぜひおすすめしたい施設です。 住所 〒520-3002 滋賀県栗東市観音寺459-20 [Map] 最寄り駅 JR西日本草津線「手原駅」より車で25分 電話番号 077-558-3777 定休日 受付対応は水曜定休(振替の場合もあり) 受付対応時間 9:00〜17:00(施設利用時間 9:00~20:00) お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【広島】帝釈峡スコラ高原 標高500m!満天の星が見える緑豊かな高原で、非日常の宿泊研修と温泉、地元グルメを堪能できる施設です。 緑豊かな高原リゾート「スコラ高原」はグルメやレジャーも充実。夕食は黒毛和牛バーベキューや地元食材の「帝釈御膳」が楽しめます。施設内の「帝釈の湯」の岩風呂で秘湯気分を味わいながら、ゆったりとした和室寛ぐ時間はリフレッシュに最適です。 住所 〒729-3601 広島県神石郡神石高原町相渡2167 [Map] 最寄り駅 お問い合わせください 電話番号 0847-86-0535 定休日 お問い合わせください 受付対応時間 お問い合わせください お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 【熊本】ヤマガラビレッジ(熊本市立金峰山自然の家) 【2025年オープン】熊本駅から車でわずか20分。自然の中で学び、成長する研修合宿の理想拠点 年4月にリニューアルオープンした「学び、遊び、考える」をテーマにした自然体験が可能な施設です。多様な体験プログラムを通じて、自然と触れ合いながら新たな発見やアイデアを創出できるため、企業研修に最適です。客室はコテージ型のリラックスした雰囲気で、自然体でのコミュニケーションが生まれます。 住所 〒860-0048 熊本県熊本市西区池上町3071-5 [Map] 最寄り駅 上熊本駅から車で17分、熊本駅から車で20分、桜町バスターミナル→峠の茶屋から徒歩もしくはタクシー 電話番号 050-2018-3420 定休日 年中無休 受付対応時間 9:30〜17:30 お問い合わせ お問い合わせフォームはこちら この施設を詳しく見る 関連記事 >【オフサイトミーティング×チームビルディング】おすすめのアクティビティと宿泊施設をご紹介 >【東日本】オフサイトミーティングに最適な施設12選│非日常な場所で研修ができる! >【西日本】オフサイトミーティングに最適な施設10選│非日常な場所で研修ができる! CO-MITでは、様々な目的から全国で研修・合宿施設の検索が行えます。 >研修合宿施設検索サイト「CO-MIT(コミット)」で施設検索する! また、ご希望の研修合宿を一括手配する「専門家に相談」サービスもご用意しております。ホテルや研修センターをはじめ、全国のさまざまな施設と緊密に連携。研修や合宿の目的・日時・参加人数などを踏まえ、プロの視点から最適な施設および備品等の選定・提案・手配を進めます。ぜひお気軽にご利用ください。 > 専門家に相談する! 記事一覧へ この記事を見た人はこの記事も見ています 【西日本】オフサイトミーティングに最適な施設10選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.22 焚き火ができる宿泊研修施設|チームワーク強化やリフレッシュに 2025.10.23 【東日本】オフサイトミーティングに最適な施設12選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.22 前の記事 目的から研修施設を探す 新人研修にオススメ 近くにゴルフ場がある 360°パノラマビューが見れる オフサイトミーティング チームビルディングに最適 BBQができる 研修パックあり 都内からのアクセスが良い その他の記事はこちら 焚き火ができる宿泊研修施設|チームワーク強化やリフレッシュに 2025.10.24 【東日本】オフサイトミーティングに最適な施設12選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.23 【西日本】オフサイトミーティングに最適な施設10選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.23 MICEとは?意味や施設選びのポイント、開催におすすめの施設をご紹介 2025.10.23 【チームビルディングに最適!】アウトドア研修におすすめの施設特集 2025.10.23 関連タグ #MICE #アクティビティ #アフターコロナ #インセンティブ旅行(報奨旅行) #ウィズコロナ #オフサイトミーティング #オンライン研修 #コロナ対策 #チームビルディング #マニュアル・資料作成 #モチベーションUP #リーダー・主任・マネージャー #ワーケーション #中堅社員向け #人事・総務向け #労務管理 #失敗しない #新入社員向け #生産性UP #研修担当者向け #経営層・管理職向け #若手社員向け #計画・準備 #越境学習 #非日常
この記事を見た人はこの記事も見ています 【西日本】オフサイトミーティングに最適な施設10選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.22 焚き火ができる宿泊研修施設|チームワーク強化やリフレッシュに 2025.10.23 【東日本】オフサイトミーティングに最適な施設12選│非日常な場所で研修ができる! 2025.10.22